このサイトでは、

北野大雲老師による、禅に関する記事を更新していきます。

北野 大雲 老師

1976年京都大学大学院文学研究科博士課程修了。

華頂短期大学、相愛大学教授を経て、公益財団法人長岡禅塾 4代目塾長(2025年5月にて退任)

相愛大学名誉教授

2 0 0 8~2 0 0 9年に京都・建仁寺で禅修行

長岡禅塾第三世浅井義宣老師の法嗣

著書:『大雅窟遺風』禅文化研究所(2024年 – 非売品)、『自覚の現象学』行路社(1999年)、『禅と京都哲学』燈影舎(2006年)、『禅に親しむ』禅文化研究所(2016年)、「長岡禅塾物語」、「西田哲学の動的性格について」、「西田直門 片岡仁志先生」等。

*現在は長岡禅塾と関係ありませんので、長岡禅塾に関するご連絡はご遠慮下さい。

  • 大雲好日日記-177 「臨済録と歎異抄 西田幾多郎 禅と念仏(12)」

    臨済録と歎異抄 西田幾多郎 禅と念仏(12)(令和4年6月1日)   あやめ(長岡禅塾) &nbsp…

  • 大雲好日日記-176 「因縁の糸」

    因縁の糸(令和4年5月25日)   あやめ(長岡禅塾)   華厳経の世界観の一つに、 「事…

  • (お知らせ) 長岡禅塾第三世浅井義宣老師 石塔建立について

    <お知らせ> 石塔建立について   新緑の候、皆様方におかれましては日々ご健勝のこととお慶び申し上げ…

  • 大雲好日日記-175 「禅僧たちと法然 禅と念仏(11)」

    禅僧たちと法然  禅と念仏(11)(令和4年5月18日)   藤の花(長岡禅塾近辺)   …

  • 大雲好日日記-174 「看話と念仏 鈴木大拙 禅と念仏(10)」

    看話と念仏 鈴木大拙 禅と念仏(10)(令和4年5月11日)   シャクヤク(長岡禅塾) &nbsp…

  • 大雲好日日記-173 「愚禿」

    愚禿(令和4年5月4日)   つつじ(長岡禅塾)   「人間には智者もあり、 愚者もあり、…

  • 大雲好日日記-172 「隻手の声」

    隻手の声(令和4年4月27日)   白牡丹(長岡禅塾)   はじめて師家について参禅しよう…

  • 大雲好日日記-171 「黙雷禅話」

    黙雷禅話(令和4年4月20日)   「牡丹が咲き始めました」(長岡禅塾)   〇水は夜も寝…

  • 大雲好日日記-170 「黙雷禅師の“南無阿弥陀仏” 禅と念仏(9)」

    黙雷禅師の“南無阿弥陀仏” 禅と念仏(9)(令和4年4月13日)   枝垂桜(長岡禅塾近辺) &nb…

  • 大雲好日日記-169 「無為ということについて」

    無為ということについて(令和4年4月6日)   長岡禅塾近辺の桜   近々ある集まりで、禅…