プーチンという現象(令和4年11月30日) 山茶花(長岡禅塾) 今年2月のロシアに…
わが青春の愛読書(令和4年10月19日) 長岡禅塾近くの散歩道 古戦場 名のみ残し…
卒業生の贈り物(令和4年3月9日) 3月の生け花(長岡禅塾) 電車の中やプラットホ…
自戒(令和4年1月26日) 正月の生け花(長岡禅塾) 命長ければ 辱(はじ)多し(…
私の本棚(2022年初頭)(令和4年1月19日) 私の本棚(2022年初頭) 書は…
2021大雲勝手選<短歌・俳句>令和3年12月29日 アオサギ(禅塾近辺) 毎日曜…
ハクビシンが現れる(令和3年10月6日) 捕獲されたハクビシン(長岡禅塾) 先月の…
大雨の話(令和3年8月25日) 百日紅(サルスベリ)/長岡禅塾 八月…
識羞(しきしゅう)(令和3年6月23日) キキョウ(長岡禅塾) 蜘蛛(くも)の糸み…
松本利江さんの文学賞受賞を祝す(令和3年5月19日) 「第15回岡山県『内田百閒文学賞』受賞作品…