西田幾多郎記念哲学館の思い出(令和3年6月16日) ムラサキツユクサ(長岡禅塾) …
「長法寺」長岡京歴史散歩(2)(令和3年6月2日) 長法寺「石段上り口の石柱」 長…
お孫さんたちの通参に思う(令和3年5月26日) シャクヤク(長岡禅塾) 大阪、京都…
松本利江さんの文学賞受賞を祝す(令和3年5月19日) 「第15回岡山県『内田百閒文学賞』受賞作品…
アイリス・マードックのことなど(令和3年5月12日) アイリス(長岡禅塾) 先週、…
カーソン・マッカラーズ(令和3年5月5日) つつじ(長岡京回廊公園) カーソン・マ…
渋沢栄一と論語(令和3年4月28日) つつじ(長岡禅塾) 今年のNHK大河ドラマ「…
“わたしの森本語録”より(令和3年4月21日) 牡丹(長岡禅塾) 〇 僧堂の生活は…
「薫風にさそわれて」長岡京歴史散歩(1)(令和3年4月14日) 総本山光明寺 総門 …
禅と念仏(3)— 森本禅(令和3年2月17日) 白梅(長岡禅塾) (承…